研究キーワード

■ 教育工学
■ ポートフォリオ活用
■ 探究活動

■ 教員養成

■ ICT教育

■ サービスラーニング

-------------------------------------------------

外部資金/研究助成(学内等)

【研究代表者分】

主題 教科教育の探究活動における主体的・対話的で深い学びを促すeポートフォリオの活用

種目 科学研究費(若手研究)

期間 2020年4月~2023年3月

 

主題 同一の教育ミッションに基づく高大一貫教育における「学びのトランジション」に関する研究

種目 大学共同研究A

期間 2017年4月~2018年3月

 

主題 ラーニングコモンズが持つ機能と学習活動の結びつきに関する研究

種目 高等教育推進センター指定研究

期間 2017年4月~2018年3月

 

主題 高等教育におけるサービスラーニングが地域社会に与える影響とその要因に関する研究

種目 科学研究費(研究活動スタート支援)

期間 2013年9月~2015年3月

   

【研究分担者分】

 

主題 経験学習の視点から集合研修の転移を目指す教師用アクションプランシートの開発

種目 科学研究費(基盤研究C)

期間 2018年4月~2020年3月

代表 寺嶋浩介(大阪教育大学)

 

主題 社会文化的アプローチによる国際教育協力の学習環境デザイン

種目 科学研究費(基盤研究B)

期間 2017年4月~2019年3月

代表 久保田賢一(関西大学)

 

主題 参加型デザインモデルに基づいたテレプレゼンスロボットによる学習支援環境の開発

種目 科学研究費(挑戦的萌芽研究)

期間 2016年4月~2018年3月

代表 岸磨貴子(明治大学)

 

主題 教師の「学び続ける力」の向上を支援するためのデジタル教科書の開

種目 科学研究費(基盤研究C)

期間 2015年4月~2018年3月 

代表 寺嶋浩介(大阪教育大学)

  

-------------------------------------------------